被爆から75年の節目を迎える今夏、長崎市内の3施設を展示会場に現代アートによる平和展を開催します。被爆の風化が急速に進む中、平和に対するアートの貢献や課題、未来を担う子どもたちに伝えたいアート表現について考えます。展覧会や関連企画(シンポジウム・講演会・ワークショップ等)の観覧料・参加費はすべて無料です。
折り鶴パフォーマンス
“長崎原爆の日”、爆心地公園の平和記念館への石段の昇降する通行人や旅人に呼びかけ、平和の日に平和の願いを込めて色紙で“折り鶴”を作り、灯火台に貼りつけます。【参加費無料】
長崎を最後の被爆地とする”誓いの火”灯火台モニュメント
8月9日(日)9:30~14:00
出品者展&追悼展(川口和男と一瀬比郎)
長崎県美術館 県民ギャラリーB・C室
7月28日(火)~8月2日(日)10:00〜18:00
関連イベント
講演会・トーク
「被爆75年とアートの役割」
日時:7月28日(火)14:00~15:30
会場:長崎県美術館ホールと同館内8+9展 展示場
講師:宮田 徹也(京都嵯峨美術大学客員教授)
シンポジウム
「 ナガサキの地でアートを考えるⅡ 」
日時:8月1日(土)15:00~16:30
会場:長崎県美術館ホール
コーディネーター:菅 章(大分市美術館館長)
パネリスト : 山下 良夫(画家)
櫻井 裕美(故川口和男御遺族)
一瀬 楽(故一瀬比郎御遺族)
高橋 眞司(哲学者)
竹下 芙美(長崎の被爆遺構を保存する会)
井川 惺亮(RING ART会員)
パフォーマンス
パフォーマー:丸山 常生(美術家・パフォーマンスアーティスト)
日時:7月28日(火)16:00~
会場:長崎県美術館 運河劇場
追悼演奏
《長崎の空に関する幾つかの断章 – 故川口和男の絵画への注釈》新作初演 日時:8月1日(土)14:00〜
会場:長崎県美術館ホール
演奏:小畑 郁男(作曲家)
折り鶴ワークショップ〈参加費無料・要事前予約〉
平和の思いを込めて、画用紙で作った折り鶴に着彩します。ここで作られた折り鶴は、長崎歴史博物館(8/6~8/16)に展示します。【要事前申込 各回20名】
〈第1会場〉 長崎歴史文化博物館(1F エントランス)
日時:7月30日(木) 10:00〜12:00
〈第2会場〉 長崎県美術館(運河ギャラリー)
日時:8月1日(土)10:00〜12:00
8月2日(日)10:00〜12:00
※参加の際は汚れても問題のない服装で起こしください。
※各会場の新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご協力ください。
「井川惺亮〈誓いの火と共に〉」
日 時:7月14日(火)〜8月10日(月・祝)9:30〜17:30
(月曜休館日・最終日は14:00まで)
会 場:ナガサキピースミュージアム
「ヴァイオリン演奏」 中原 大幾 7月14日(火)10:00~
「県美学芸員のトーク」7月18日(土)14:00 ~15:00
ゲスト :稲葉友汰(長崎県美術館学芸員)
「追悼展:川口和男と一瀬比郎」& RING ART 展 (※)
日 時:7月26日(日)〜8月16日(日)8:30〜18:00
会 場: 長崎歴史文化博物館・3F企画展示室(第4室)
(※)都合によりRING ARTの自主企画になりました。
「RING ART展」
日時:8月11日(火)~9月5日(土)9:30~17:30
会場: ナガサキピースミュージアム
「Fransisco LARANJO & Seiryo IKAWA展」
日 時: 8月21日(金)13:30~15:00 (要予約・入場受付)
8月22日(土)13:30~15:00 (要予約・入場受付)
8月23日(日)10:30~12:00 (要予約・入場受付)
会 場:延命寺 庫裡広間と中庭(長崎市寺町3-1 電話:095-822-8563)
会場
長崎県美術館
〒850-0862 長崎県長崎市出島町2−1 電話 : 095-833-2110
長崎歴史文化博物館
〒850-0007 長崎県長崎市立山1丁目1−1 電話: 095-818-8366
ナガサキピースミュージアム
〒850-0921 長崎県長崎市松が枝町7−15 電話: 095-818-4247
長崎を最後の被爆地とする“誓いの火”灯火台モニュメント
(Monument for the Nagasaki Flame of Commitment)
〒852-8117 長崎県長崎市平野町5−18